食物繊維で便秘解消

便秘解消-食物繊維

食物繊維を摂る

便秘解消のためには、食物繊維を積極的に摂るのが基本です。
しかし、繊維質が多いからと毎日ゴボウばかりを食べ続けるわけにもいきません。
そこで、毎日の食生活を少し変えるだけで繊維質を取り入れる方法を紹介します。

例えば、パン食の人は主食をご飯に替えるだけで、かなりの食物繊維がとれます。
ご飯を白米から玄米にするとさらに食物繊維を多く摂ることができますが、玄米が苦手という人は、白米に少し玄米を混ぜてみたり、5分ずきや7分ずきにすると食べやすくなります。

便秘解消に役立つ職門繊維芋類は全般的に食物繊維が豊富に含まれていますが、その中でも、さつま芋は食物繊維がもっとも多く含まれています。
さつま芋は、甘くておいしいので量も多く食べられますし、干し芋などはおやつとしても手軽に取り入れることができます。

じゃが芋は調理法が多いうえ洋食、和食どちらでも使いやすい食材です。
里芋や山芋は便秘解消だけでなく胃腸が弱い人にもお勧めの食材です。

ダイエット食品として取り入れられることの多いこんにゃくは、コンニャク芋から作られています。
こんにゃくは、コレステロール値を下げる、高血圧を予防、血糖値の上昇を抑えるなど、便秘解消やダイエットとしても効果的な食材です。

 

野菜ジュースで食物繊維を摂る

便秘解消-野菜ジュース健康のために野菜やくだものを毎日ジュースにして摂る習慣をつけている人は多いようです。
現在ではビタミン類もサプリメントで手軽に摂ることができますが、栄養は基本的に食べ物から摂ることが大切だと思います。

便秘解消法としても有効な野菜・くだものですが、一度に摂れる種類や量が限られてしまいがちですのでジュースにして飲むのがお勧めです。

おいしい野菜ジュースを作るコツは、ベースにりんごを使うと、フルーティな香りと自然な甘みが加わって飲みやすくなります。
その際に、野菜ジュースを飲む目的がビタミンCの摂取にある場合は、ビタミンC分解酵素を含む野菜を避けたほうがよいです。
ビタミンC分解酵素を含む野菜には、にんじん、きゅうり、かぼちゃなどがあります。

またジュースを作るときは、ジューサーよりミキサーの方が食物繊維をそのまま摂ることができます。
ドロッとしていて飲みにくいかもしれませんが、食物繊維の多くはジューサーで作った場合に捨てられてしまうしぼりかすに含まれています。
食べ物のつもりで、良く噛んで飲むというのも胃や腸の働きを促してくれるので良いと思います。

野菜ジュースは食物繊維を多く摂ることができますが、果糖の摂りすぎには気を付けてください。