脚痩せダイエットで脚のツボを刺激するマッサージは、脚痩せにとても効果的です。
マッサージは、単に筋肉を刺激し、ほぐすだけでも効果はあり、血行がよくなり、新陳代謝が活発になります。
筋肉の疲れが取れることで、更なる運動への意欲と効果が期待できるという点でも、マッサージが優れた脚痩せのための方法であるは明らかですが、さらにワンランクアップさせるため脚ツボを知っておくと良いでしょう。
ツボ刺激による効果としては、個人差はあるもののツボを押す事で脚痩せ効果を得た人が大勢います。
脚痩せとツボの関連性は、ツボ自体の秘密が明かされていない現状では、科学的な説明は難しいところではありますが、マッサージ効果が高くなることで脚痩せ効果も大いに期待できると思いますよ。
脚痩せダイエットの対象となるツボ
脚痩せダイエットに効果のあるツボの押し方。
ツボは、親指や人差し指で強く抑える事で、刺激を与えます。
押し込むというより、強く抑えるといった感じで、毎日続けるようにしてください。
承扶(しょうふ)
このツボは臀部の真下にあって、太ももやお尻を引き締める効果があるとされています。
太ももは、人間の足で最も太い部分で、足が太いかどうかの基準とされる部分でもあります。
脚痩せをする上で、最も重点的を置きたい部分場所ですね。
血海(けっかい)
膝上の内側にあり、実際に血液に影響を与えるツボのようです。
このツボを刺激すると、ホルモンバランスが調整され、ふくらはぎのむくみがなくなると言われています。
三陰交(さんいんこう)
内くるぶしの約6cm上にあるツボで、内蔵に良いとされています。
内臓の働きがよくなれば、ホルモンの分泌が正常になり、むくみも解消されますので、脚痩せ効果が期待できます。
これらのツボは、圧してすぐ効果が出るわけではありませんので、
毎日のマッサージの中で、積極的に刺激する事で徐々に効果が出てきます。
太衝(たいしょう)
足の親指と人差し指の間の付け根から足首の方に向けて指二本分移動した部分にあります。
このツボの効果は、肝機能の改善です。
肝機能が衰えると、食欲がなくなり、血行も悪くなってしまうばかりか下半身のむくみの原因になります。
食欲があるとダイエット的にはあまりよくないように思われがちですが、
食欲がなく栄養を取らないと新陳代謝も悪くなってしまいます。
風市(ふうし)
このツボは脚になく、両腕を真下に下ろして「きをつけ」の体勢になった時、中指が当たる場所にあります。
風市のツボには、胆汁を分泌させ、脂肪分解効率をあげる効果があります。
また、胃酸を抑える効果もあるそうで、食欲を抑える事ができます。
ダイエットには栄養を取らなくてはならないとはいえ、やはり食の量は控えるべき。
そう考えると、ダイエットのためのツボといった感じですね。